[
SCORING
Will be as per National Scoring System using the See You Program.
得点の計算
National Scoring Systemによる。See You プログラムを用いて行う
]
[
PROTESTS
Refer to National Rules.
抗議
National Ruleを参照のこと。
(訳注: 読んでおきます。)
]
[
VEHICLES
Vehicles must have a permit from Narromine Council to be driven on the airfield. Permits will be available for issue at registration. Vehicles may be driven on the airstrips only when towing a glider. All vehicles without a glider in tow are to use the perimeter roads. Crew vehicles must carry their glider registration letters on a rear window.
車両
車両は,Narromine Coucil (ナロマイン評議会?) から,空港内走行の許可(許可証?)を受ける必要がある。許可証は登録の際に入手できる。車両が滑走路内を走行して良いのは,グライダーを牽引する場合に限る。グライダーを牽引しない車両は周辺道路(perimeter road: 滑走路の周りにあるんでしょうか?)を走行する必要がある。クルー車両は,自分たちのグライダーの登録レターをリアウィンドウに掲示しなければならない。
]
[
MAPS
The WAC 3356 (Bourke) and 3457 (Canberra) 1:1,000,000 cover the contest area.
WAC 3356 (Bourke) と 3457 (Canberra) の1:1,000,000図が競技地域を含む。
]
[
AIRSPACE
Narromine is a non towered aerodrome and the standard non towered aerodrome procedures apply. Read the official documents CAAP 166-1 (0), CAAP 166-2 (0) and the GFA Ops Directive No. 1/10 which can be accessed from the NGC website homepage. The CTAF for Narromine is 126.7 and Dubbo is 134.0, please note the carriage and use of a radio is mandatory for flights in the vicinity of Dubbo.
空域
Narromineはタワー無しの飛行場であり,通常のタワー無し空港のオペレーション手順(standard non towered aerodrome procedures)が適用される。公文書 CAAP 166-1(0) CAAP 166-2(0),GFA 運用指示(GFA Op s Directives)No. 1/10 を読んでおくこと。これらは,NGCのホームページからアクセスできる。
NarromineのCTAFは周波数126.7であり,Dubboは134.0である。Dubbo周辺の飛行では無線の携帯と使用が義務であることに注意されたい。
(訳者の補足)
]
[
RADIO FREQUENCIES
All aircraft flying from Narromine must be equipped with a serviceable VHF radio which must include all of the following frequencies. Launch and within Narromine CTAF 126.7 Start 122.9 Gaggle/safety 122.7 Finish 126.7 Emergency 121.5
無線周波数
Narromineを飛行する全ての航空機は下記の周波数を含む,動作可能なVHF無線機を装備しなければならない。
発航(Narromine CTAFで行う): 126.7
スタート: 122.9
ガグル/安全確認 122.7
フィニッシュ 126.7
緊急用 121.5
]
[
RADIO PROCEDURES
a) Ground operations – monitor CTAF frequency 126.7 on a hand held radio when marshalling or returning to tie down area.
b) Launching - CTAF frequency 126.7 used for launching and while < 5000ft AGL and within 10nm(20km).
c) Starting - Change to Start frequency 122.9 when above 5000ft AGL. Remain on Start frequency until clear of starting area – within 20 km of Narromine Aerodrome. Gate open times will be broadcast on 126.7 and 122.9. Start calls from pilots are not mandatory however pilots may transmit their start details to their crew on 122.7 when clear of the starting area.
d) En route - All pilots should monitor the gaggle/safety frequency 122.7. Use of this frequency is mandatory when entering or near gaggles or flying with or near other gliders when outside the above defined areas.
e) Finishing should be on 126.7 with inbound calls at 20 km and 10km from the centre of the airfield. Use normal CTAF radio procedures when in circuit to land.
無線使用手順
a) 地上運用
機体整列時とタイダウンエリアに戻る際にはハンディ無線機でCTAF周波数
126.7をモニターすること。
b) 発航
発航中,および5000ft AGL以下,10nm(20km)以内ではCTAF周波数(126.7)を使用する。
c) スタート
5000ft AGLを超えたらスタート周波数122.9に変更する。スタートエリア, すなわちNarromine飛行場から20km以内,を出るまではスタート周波数にと どまること。スタートゲートオープン時刻は126.7と122.9で一斉配信される。 パイロットからのスタートコールは義務では無いが,スタートエリアを離れた際に122.7でクルーにスタートの詳細をレポートしてもかまわない。
d) エンルート
全てのパイロットはガグル/安全周波数122.7をモニターすべきである。ガグルに入るとき,ガグル近辺を飛行するとき,他のグライダーと一緒にまたは近くを飛行する場合には,上記に定める区域を除き(訳注: たぶん,スタートエリアのこと,20km以内,5000ftAGLは除くという意味だと思われる: 要確認) 必ずこの周波数を使用すること。
e) フィニッシュ
フィニッシュは,周波数126.7において,飛行場中心から20kmと10kmで帰投 (inbound)コールを行う。着陸場周を行う際には通常のCTAF無線手順を用いること。
]
[
MARSHALLING
Launch order and take-off direction will be notified at briefing. Aircraft not marshalled when launching is about to commence will be held until launching is completed. There will be no marshalling while launching is in progress.
機体整列
発航順序,離陸方向はブリーフィングで通知される。発航直前で整列していないグライダーは全ての発航終了まで待たされる。発航が行われている途中での機体整列は行われない。
]
[
LAUNCHES
Launches will be by aerotow. Tow tickets will not be issued. An aerotow to 2000 feet will cost $50.00. An account will be held for each competitor. Competitors must fix up their flying account before leaving Narromine. Pilots will be responsible for their own release checks. Release checks will not be provided on the grid or during the launch.
発航は航空機曳航で行う。曳航チケットは発行しない。2000 feetへの曳航は料金$50.00である。競技者毎に一つ口座(?)が用意される。競技者はNarromineを去る前に自分の口座を精算しなければならない。パイロットは自分のレリーズチェックに責任を持つ必要がある。発航中のグリッドではレリーズチェックは行われない。
]
[
OUTLANDINGS, SEARCH AND RESCUE
SAR action will be taken at last light plus one hour eastern standard summer time (ESST) if the flight office has received no outlanding advice. To avoid unnecessary SAR action, competitors must ensure that the competition office has received (and acknowledged) their outlanding.
アウトランディング,捜索と救難
東部標準夏時間(ESST)の日没から一時間がたって機体からアウトランディングのアドバイスがない場合,捜索救難(SAR)行動が開始される。不必要な捜索救難行動を避けるため,競技者は,競技事務局が確実に自分たちのアウトランディングについて受信(そして了解)できるようにすること。
]
[
FLYING PRIOR TO COMPETITION PERIOD
Outside the competition period, gliding operations may be conducted at Narromine Aerodrome under the control of the Narromine Gliding Club and all arrangements should be made through the club.
競技時間以前の飛行について
競技時間以外において,Narromine飛行場ではNarromine Gliding Clubの管轄のもと,グライダーオペレーションが行われる可能性があり,飛行の準備計画などはすべて当該クラブを通じて行われなければならない。
]
[
RETRIEVES - AEROTOW
The availability and cost of aero tow retrieves shall be by arrangement with the Tug Master and authorised by the Competition Director. The competition office is to be notified prior to the tug aircraft leaving for a retrieve. The tug pilot retains the right to reject an aerotow retrieve if on arrival he believes that the site is unsuitable for the current conditions. In such cases, the glider pilot will be responsible for the cost of the flight. Aerotow retrieves will not be available on days of total fire ban.
リトリーブ 空路
エアリトリーブが可能であるかどうかと,リトリーブにかかるコストは,曳航主任(Tag Master)の準備(訳注: 訳語ちょっと外しているか?arrange)と競技管理者の認可による。曳航器がリトリーブに出発する前に競技事務局に通知が無ければならない。曳航器のパイロットは,アウトランディング場所に到着した時点で,その場所が現況ではエアリトリーブに不適切だと判断した場合,リトリーブを拒否する権利を持つものとする。そのような場合,パイロットが当該フライトのコストを負担する。火気使用全面禁止の日(days of Total Fire Ban)にはエアリトリーブは利用できない。
]
[
RETRIEVES – ROAD
Crews must notify organisers of road retrieves before leaving the airfield.
リトリーブ 陸路
クルーは陸路での機体回収に出発する前に,競技主催者に通知しなければならない。
]
[
FACILITIES
Oxygen filling will not be provided. Workshop facilities will not be provided. There will be no hangar space available.
施設
酸素充填施設は提供されない。作業施設(? 講習会系じゃないよな)は提供されない利用可能な格納庫スペースはない。
]
[
Tie DOWN AREA
The tie down area will be marked out but there will be no allocation of a particular space for each sailplane. Competitors are to bring all necessary tie down equipment. Stakes, if used, are to be driven in flush with the ground. Please avoid the underground water pipes in the tie down area. Trailers are to be tied down in the designated area.
係留エリア
係留場所は線(?)でマークされているが,それぞれの機体毎に場所が配置されているわけではない。競技者は必要な係留装備を全て持参すること。もし,杭を打つ場合,地面と並行に近く打つ事。係留場所の地下水道管を避けて頂きたい。トレーラは指定地域に係留すること
]
[
CATERING
Moderately priced dinners will be available most evenings. Wine, beer and soft drinks will be sold under the club's liquor licence. Other alcohol is not to be consumed on the premises.
仕出し,というか飲食の提供
そこそこの値段(?よーわからんけど)のディナーがほぼ全ての晩に提供される。ワイン,ビール,ソフトドリンクもクラブのアルコールライセンス(?the club's liquor licence)に従って提供される。それ以外のアルコールは敷地内では提供されない。
]
[
Issue: 3 August 2010
2010 8月3日発行
]
-----------------
長くなりましたが以上です。誤訳,勘違い,より良い訳文がある,など何でもご指摘ください。可能な限り反影します。
あと,取りあえず急いで投稿したので,ベタ文で読みづらいですね。こちらはぼちぼち修正,,,する_かも_しれません。(^^;;